年が明けておりました。
そんなに長い間こちら(アメブロさん)には来てなかったんだ!(>_<)
いやいや、今さらですが
明けましておめでとうございます @2019
(↑ 確かご挨拶してない…はずよね?)
☆ ☆
記憶が飛ぶほど何をやってたのかと言いますと…
ずーっと入院・退院・外泊・再入院の繰り返しでした!
(年末年始は自宅で迎えられましたよ〜)
☆ ☆
そもそもは新しい薬を試すってことで、(抗がん剤治療をするに当たって誰もが行うことです。)
1週間もかからない予定の入院のはずが
今回は色んなことが重なり長引く長引く…
実はまだ病院にいまーす(*゚▽゚*)
なんだかね、これはとても不思議と言うかありがたい話しなんだけど…
普段の生活の中でももちろんあって
病院にいる間は特にわかりやすいってことなんだと思うのですが。
例えば思いがけない想定外の痛みや検査結果が出ちゃうことが多々あるんです。
初めは動揺してしまったり、ネガティブな気持ちに引っ張られそうになって投げやりになったりもします。
(特に夜は引きずられやすい)
今回の入院は予定変更しまくり。
インフルエンザになって強制退院やら、やっと病院へ戻ったら血液検査で今まで出たことのない病状を疑う数値が出て、他科へ回っての再検査。
想定外の痛みやらまさかの出血!?など次々で(大したことのない原因の出血でした)
恥ずかしながら何度も涙しました😅
ひと晩経てば治っていたり
専門医が検査したら大したことがなかったり、数日あけてみたら数値が下がっていたり。
ちょっとした対応でことなきを得たり。
こうなってくると冷静に戻っていって
何が起きてるの?と思いつつ
ナニカ オキテル のでしょう、ワッハッハ。←って雰囲気になっていく。笑
一度は突き落とされるんだけど、太陽が昇るとともに安堵と希望に満たされる…笑笑
そんな感じで
ジェットコースターに乗ってるような日々を過ごしました。
大抵こんなときは…
この状態が起きなければスルーして気づかなかった(気づけなかった)
病院にいてあの検査をしたから
違う可能性がみえた。(良くも悪くも)
すべてがあって
すべてが「今」だったから
「自分を知る」ことができた。
身体が全力で教えてくれるメッセージを
なんとか「受け取る」ことができた、のです。
ひと言で言えばもはや魂からのスパルタノック。
あるときは歩けない日もあって
車椅子で外来へ行きました。
これまた、わたくし車椅子に乗るのは苦手(-。-;
メンタルが一気に落ちます。
追い討ちをかけるように訳の分からない難しい話を聞いてどんどん不安になって
でも最後は手のひらを返すように「大丈夫!」ってわかって。
泣き出しながら「もう家に帰れないかと思った〜〜」なんて芸人の塚地ソックリな先生を困らせたりもしました(笑)
はて、これが闘病と言うやつならば
厳しさを全然わかっていなかった。
今回もまた少しだけわかった気がするけど、きっとまだまだのような気もします。
もう数日、退院に向けてのチェック&検査を行ったら家に帰れます。
会いたい人たちの顔が何人も浮かぶけど、当面は自宅軟禁かな。
それくらい筋力が落ちてしまった😭
でもでも!
あんなにゲキ落ちしてた体重がなんと戻りつつあるのです!
これは嬉しい😆
体力回復にはやっぱり口から食べるモノなんだそーで。
体力取り戻して家でやりたいこともいーっぱい!
この連休に外泊で帰宅したけど、家事だけでもヤバイくらい…あれも、あそこも私に片付けさせて〜〜
あとは、石を触りたい〜〜❣️
☆ ☆
気持ちがね、どん底までいくと、いくら上をみても太陽の光が見えて来ない時ってあります。
もうダメかなって、メソメソしちゃう。
でもひょんなきっかけで、自分がしゃがみ混んでることに気づいて、
試しに立ち上がってみるとなんと、光が射し込んでる!
小さいけれど希望のスイッチが入ってくれちゃう。
生きるってそんな感じの繰り返しなのかもしれない、、なーんてちょっと無理があるかな〜〜
まぁいっか( ◠‿◠ )