Quantcast
Channel: スピリチュアルワーカーTomokoのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 182

感傷に浸る→浄化→希望

$
0
0
ほほぉ〜〜

今夜は魚座の満月とやららしい。

星詠み担当の方々のブログをあちこちチェック。

なるほど、魚座の…ってことで
魚座のわたくし、雰囲気でなんとなく理解。

感情の浄化は満月だってだけで起きやすいけれど、今回はその上にもうひとつ「魚座の」があるってことね。


言葉を探すと難しいんだけど
感情というか感傷ってイメージ。

感傷に浸りそうになってない?

私だけ?
私は浸ってしまってます(*´Д`*)

さすがにあんまり長患いしないけど。

ちょびっと浸るのもたまにだといんでないか?

何かのきっかけで涙なんて出たら
それまたスッキリするもので。

何かが流れ出てスッキリしたら
また未来に向けて希望やビジョンが入る隙間が広がる!

私はすでにココ↑まできたようで、「これから」を考えてワクワクうずうずしてきた。

だから感傷に浸ることもたまにいいと思うよっておススメしてみてる訳です(笑)

ただし!
感傷に浸ってる時は止まってしまって滞るから

んで、滞るのって頑張るのがお休みになって、お休みって気持ちよく感じちゃうから

その気持ち良さに負けちゃうとまた動き出す時にたくさんのエネルギーが必要になってしまう。

良い睡眠が取れれば朝、スッキリ目覚めて軽やかに動き出せるけど
寝すぎたりしちゃうと朝逆に身体がしんどくて動けないのと一緒。

そうなると動き出す為に頑張らなきゃいけないから、めんどくさいとか億劫とか言う気持ちが
「自信ない」なーんて言い訳を生むよね。

だから感傷に浸るのはほどほどに…ね(笑)

月のせいにして期間限定で感傷に浸るくらいがちょうどいいと思って私はやってます♡というお話でした(//∇//)

【何事もバランスね!】





Viewing all articles
Browse latest Browse all 182

Trending Articles